vernal

  • ログイン・新規登録
  • カートを見る

ヴァーナルは全商品、10000円以上送料無料でお届けします。

カラダビューティクリニック第1回 内臓とフェイスラインをつなぐ大切なルート全身を巡る「経絡」が顔まわりの印象を変える!

西洋医学の「リンパ」と東洋医学の「経絡」を融合させた経絡リンパマッサージ。さする・押すなどの簡単なステップで、リンパの流れを改善! 気になる顔まわりのお悩みを解決して、あなたのキレイに磨きをかけましょう。

銀座ナチュラルタイム総院長 渡辺 佳子先生

(社)経絡リンパマッサージ協会理事長。経絡リンパマッサージの第一人者。鍼・灸・按摩マッサージ指圧師の資格を持ち、そのプロを養成する教員資格を持つ。すべての女性が元気でキレイに輝ける人生の応援のために、スクールやセミナー、雑誌、TVなどで活躍中。著書は、50冊を超え海外翻訳本も多数。 http://www.naturaltime.jp/

「経絡」というエネルギーの通路を意識して身体の滞りを改善しましょう!

経絡リンパマッサージは、全身に張り巡らされたリンパの流れを改善する西洋医学がベースの「リンパマッサージ」と、「気・血・水」の流れを良くする東洋医学がベースの「経絡」の理論と技術を融合したものです。

リンパの流れが滞ると、身体の中に老廃物がたまります。それは次第にこりやむくみなどの症状を引き起こし、さらにはセルライトがつきやすくなるなど、太る原因につながる可能性もあります。

そこで、身体の外側(皮膚)からマッサージし、身体の流れを本来の正常な状態に戻し、内側から不調を改善しましょう。身体の流れが良くなると不調が改善し、快調な状態を維持することができ、さらに美しくスッキリとした健康的な身体になっていきます。

身体を流れる14経脈
今回使うハンドテクニックはコレ!

効果をアップさせる基本のハンドテクニック

四指軽擦法、二指軽擦法、二指圧迫法

基本をしっかりおさえましょう!

マッサージをしているのに、思うように効果が出ない…という方はいませんか? それは、基本が間違っているからかもしれません。基本のテクニックをしっかり覚えて、正しくマッサージを行うことでセルフケアでも高い効果が期待できますよ。

ここは注意して!

マッサージ時間の目安は各1分(※左右行う際はそれぞれ1分)。やりすぎないように! 食後2時間以内や飲酒の後、 体調が悪いときや妊娠初期は避け、肌トラブルがある場合は、その場所に触れないようにしましょう。

「経絡」リンパマッサージレッスン

今回のテーマ ほうれい線 ほうれい線予防は、老化防止に!

ほうれい線を改善するポイントはここ!

身体の流れが悪くなると、全身の代謝が低下。その結果、うるおい不足によるシワやたるみができやすくなってしまいます。身体の流れを整えて、ほうれい線を予防しましょう!

ハンドテクニックを応用!

「経絡」リンパマッサージをやってみましょう!

腹部と骨盤をさする

①手を交互に動かして、体の中心をみぞおちから恥骨に向けてさすりおろす。②おへその周りを右下腹部から円を描くようにさする。③親指以外の4本の指を骨盤の上に置き、骨盤から下腹、ヒップの脇から下に向けてさする。

首の横と前のラインをさする

耳の下に親指以外の4本の指を当て、①耳の下から鎖骨に向かって左右交互にさすり、②次に耳の下から肩先に向かって左右交互にさする。

2本の指で円を描きながらさする

中指と人差し指をそろえてあご先におき、円を描きながら、①あご先から耳の下に、②小鼻の脇からこめかみに、③額の中心からこめかみに向けてさする。

2本の指でほうれい線をさする

中指と人差し指を小鼻の横に置き、①口角の横から鼻の脇に、②ほお骨に沿って鼻の脇に、③小鼻の脇からこめかみに向けてさする。最後にそのままの指でツボ(迎香)を押す。

渡辺先生のワンポイントアドバイス ポジティブ思考でアンチエイジング!
スマートフォン | PC
Copyright VERNAL ALL Rights Reserved.