西洋医学の「リンパ」と東洋医学の「経絡」を融合させた経絡リンパマッサージ。さする・押すなどの簡単なステップで、リンパの流れを改善! 気になる顔まわりのお悩みを解決して、あなたのキレイに磨きをかけましょう。
(社)経絡リンパマッサージ協会理事長。経絡リンパマッサージの第一人者。鍼・灸・按摩マッサージ指圧師の資格を持ち、そのプロを養成する教員資格を持つ。すべての女性が元気でキレイに輝ける人生の応援のために、スクールやセミナー、雑誌、TVなどで活躍中。著書は、50冊を超え海外翻訳本も多数。 http://www.naturaltime.jp/
顔が大きく見える原因は、老廃物や水分が滞って起こるむくみ。
リンパの流れを整えて、顔からムダなものを流すようにマッサージしましょう。
基本をしっかりおさえましょう!
マッサージをしているのに、思うように効果が出ない…という方はいませんか? それは、基本が間違っているからかもしれません。基本のテクニックをしっかり覚えて、正しくマッサージを行うことでセルフケアでも高い効果が期待できますよ。
マッサージ時間の目安は各1分(※左右行う際はそれぞれ1分)。やりすぎないように! 食後2時間以内や飲酒の後、 体調が悪いときや妊娠初期は避け、肌トラブルがある場合は、その場所に触れないようにしましょう。
普段、顔の気になる部分のマッサージをしているのに、あまり効果が出ないと感じていませんか? 実は、顔のトラブルの多くは、体幹部と顔をつなぐ「首」に問題があるのです。フェイスケアの前に首のマッサージを取り入れ、こりを改善させることによって、いつもよりも高い効果が期待できるでしょう!
両手の4本の指で、足首から太ももの付け根までさする。
左右の4本の指先を耳の下にあてる。首の側面から斜めに鎖骨を通り、脇の下まで左右の手で交互にさする。
ほおを中心に、あごから両手の4本の指を使って顔をリフトアップするように交互にさすりあげる。
両手の4本の指先を交互に使って、顔全体の下から上に向かってたたく。