vernal

  • ログイン・新規登録
  • カートを見る

ヴァーナルは全商品、10000円以上送料無料でお届けします。

カラダビューティクリニック第4回 経絡リンパマッサージで乾燥知らずの肌を手に入れる!

西洋医学の「リンパ」と東洋医学の「経絡」を融合させた経絡リンパマッサージ。
さする・押すなどの簡単なステップで、リンパの流れを改善!
今回は「乾燥肌」を解消して、うるおい溢れるみずみずしい肌を手に入れましょう。

銀座ナチュラルタイム総院長 渡辺 佳子先生

(社)経絡リンパマッサージ協会理事長。経絡リンパマッサージの第一人者。鍼・灸・按摩マッサージ指圧師の資格を持ち、そのプロを養成する教員資格を持つ。すべての女性が元気でキレイに輝ける人生の応援のために、スクールやセミナー、雑誌、TVなどで活躍中。著書は、50冊を超え海外翻訳本も多数。 http://www.naturaltime.jp/

ツボ押しとマッサージでカラダの内側から乾燥肌を改善する!

紫外線や空気の乾燥などによって引き起こされる乾燥肌。実は、体内の気血(東洋医学における、気と血液の流れ)が不足したり流れが停滞したりすることで、カサカサの乾燥肌が引き起こされることもあります。
カサカサの乾燥肌は、メイクのノリが悪くなるだけではなく、肌の乾燥を補おうとして皮脂が過剰に分泌されたり、毛穴が開き目立ったりする原因にもなります。
今回は乾燥肌に効果的なツボと経絡リンパマッサージの方法をご紹介します。普段のケアにツボ押しとマッサージをプラスすることで、身体の内側から乾燥肌を改善していきましょう。乾燥知らずのみずみずしい肌を手に入れれば、ほがらかな春の陽気のように明るく元気に過ごすことができるはずです。

今回使うハンドテクニックはコレ!

効果をアップさせる基本のハンドテクニック

指頭叩打法、四指圧迫法、二指軽擦法

基本をしっかりおさえましょう!

マッサージをしているのに、思うように効果が出ない…という方はいませんか? それは、基本が間違っているからかもしれません。基本のテクニックをしっかり覚えて、正しくマッサージを行うことでセルフケアでも高い効果が期待できますよ。

ここは注意して!

マッサージ時間の目安は各1分(※左右行う際はそれぞれ1分)。やりすぎないように! 食後2時間以内や飲酒の後、 体調が悪いときや妊娠初期は避け、肌トラブルがある場合は、その場所に触れないようにしましょう。

「経絡」リンパマッサージでフェイスケア!

 

老廃物を流してみずみずしい肌を取り戻す乾燥肌に効果的なツボはここ!地倉百会

顔や頭は、日ごろのストレスや疲労が溜まりやすい場所です。リンパの流れや血行が滞りがちになり、体内の水分が不足してしまいます。それが原因で肌のうるおいが失われ、カサカサ肌になってしまうことも。肌荒れに効果的な「地倉」と、ストレスや疲れに効果的な「百会」の2つのツボを押してマッサージしてみましょう。そうすることで、身体の内側からみずみずしい肌が手に入ります!

ハンドテクニックを応用!

「経絡」リンパマッサージでフェイスケア!あごのラインを耳の下まで押す

たっぷりと水分を含ませたコットンで、地倉のツボを中心に数回パッティングし、ほお全体も下から上へ持ち上げるように軽くたたく。左右両側ともに行う。

顔全体をさする

あごから耳の下に向けて、人さし指と中指でゆっくりさする。同じ要領で、小鼻からこめかみ、眉間から髪の生え際までさする。強くさすりすぎないように注意する。

フェイスラインをさする

指の腹で頭をつかんではじくように、全体をまんべんなくたたく。両手を交互に使って、リズミカルにたたくのがポイント。頭が温かくなるまで、1分ほど行う。

フェイスラインをたたく

上の図を参考に、百会のツボを探す。ツボが見つかったら、親指以外の4本の指を使って押す。ツボを押すときは、急に強く押したりせず、ゆっくり押す。

渡辺先生のワンポイントアドバイス 洗顔で、保湿ケアにマッサージを!
スマートフォン | PC
Copyright VERNAL ALL Rights Reserved.